利用者の声

生活支援リセを卒業された方や、現在リセに通われている方の声をご紹介します。

男性 23歳

高校時代に不登校になって、一応卒業できたけど、次の進路をみつけられず引きこもりがちでした。
主治医にすすめられてリセを利用し、心理プログラムを受けるうちに、人と接することに苦手意識がなくなりましたまた、学習塾の先生でもあるスタッフの方からアドバイスをもらい、勉強習慣が身に付き、スケジュール管理ができるようになりましたその結果、つらい受験勉強も乗り越え、志望する学校に合格することができました。今は親元を離れて、大学にアルバイトに楽しめています。

男性 19歳

全日制の学校になじめず、通信制の学校に転校しましたが、卒業の目処は立っても進路の目処は立たない状況でした。
家族は進路はゆっくり考えればいいよと言ってくれたので、生活支援リセを利用し、資格取得のための勉強と体力づくりをがんばりました
今は就労移行支援サービスに進み、就職に向けて実習を受けています。

女性 30歳

大学在学中に不調になり、卒業できずに実家に戻りました。昼夜逆転の生活だったけれど、リセという居場所ができて、悩みがあってもすぐにスタッフさんに聞いてもらえて安心して過ごせています
今は調理実習をがんばっていて、家での家事も楽しくなり生活も充実しています。

PAGE TOP